Welcome  ◎過去ログは、この記事の下に表示されます。

   このブログは、映画 『世界はときどき美しい』 の御法川修監督と、
  女優デビューを飾った片山瞳さんの交換ブログとしてスタートしました。
  映画は、第19回 東京国際映画祭でお披露目されたのち、
  2007年3月31日に渋谷ユーロスペースで封切られました。
  以後、順次全国で公開された他、国内外13の映画祭でも上映。
  現在はDVDが発売&レンタル中です。

  日本映画バブルの渦の中で公開された、小さな小さな一本ですが、
  製作に携わった私たちにとっては、かけがえのない大切な作品です。
  振り返れば、最初は行き先の不安な船出でした。
  ゆっくり一年をかけて、思いがけないほど多くの観客に恵まれた今は、
  映画のタイトルを口にして、その響きに深く頷いてしまいます。

  このブログは、私たちの映画が歩んだ一年間の軌跡です。
  右サイドバーに整理された情報は、メモリアルアルバムのような趣き。
  劇場へ足を運んでくださった方、DVDで新たに映画と出会ってくれた方、
  これからも多くの人たちが、このブログを訪ねてくれることでしょう。
  この映画が、それぞれの暮らしの中で育まれることを祈っています。
  これからもずっとずっと。  (2008年5月21日掲載)



  News Release  ◎過去ログは、この記事の下に表示されます。

  ◆御法川修監督の最新作が2作品同時に始動!!
      sankeiwest.gif
   Irodori_Rogo-A.jpg
   出演◎吉行和子/富司純子/中尾ミエ/藤 竜也
        平岡祐太/村川絵梨/戸次重幸
   主題歌◎原 由子 「ヘブン」   配給◎ショウゲート
   脚本◎西口典子  監督◎御法川 修
   2012年秋、シネスイッチ銀座 他 全国公開
   Copyright © 2012 「人生、いろどり」 製作委員会

   Suchan_Main.jpg imagesCAJCMW11.jpg
   映画 『すーちゃん まいちゃん さわ子さん』
   主演◎柴咲コウ/真木よう子/寺島しのぶ
   原作◎益田ミリ (幻冬舎刊)
   脚本◎田中幸子  監督◎御法川 修
   配給◎スールキートス  2013年、全国公開

   Copyright © 2012 「すーちゃん まいちゃん さわ子さん」 製作委員会
   (2012年4月15日掲載)


  ◆片山瞳さんの最新作は、映画 『海燕ホテルブルー』 のヒロイン
   第60回ベルリン国際映画祭で銀熊賞 (最優秀女優賞) を受賞した
   寺島しのぶさん主演作 『キャタピラー』 など話題作を次々発表している
   鬼才若松孝二監督の最新作で、片山瞳さんがヒロインに抜擢
   直木賞作家船戸与一氏による同名小説の映画化。
   下のバナーを Click 予告編をご覧いただけます。
   (2011年10月28日掲載)
   


  ◆御法川修監督が手がけたコーポレート映像が受賞
   美容サロン用ヘア化粧品の総合メーカーとして国内トップを誇る
   (株)ミルボンの創業50周年記念映像を御法川監督が演出しました。
   片山瞳さんも特別出演されています。
   記念式典で一度限り上映される作品として完成したのですが、
   映像文化製作者連盟が主催する映像祭 「映文連アワード2010」 の
   大賞に当たる経済産業大臣賞を受賞しました。
   (2010年9月30日掲載)

   


 ◆『SOUL RED 松田優作』 (監督御法川修)
  生誕60年没後20年のメモリアルとして、
  最初で最後の公式ドキュメンタリー映画が誕生
  今なお人々の心に生き続ける男の軌跡。

  ★DVD発売中 ★ORICON TOP
  第22回 東京国際映画祭 特別招待作品
  Copyright © 2009 SOUL RED Film Partners 


◆御法川修監督が手がけたテレビCM が好評オンエア中
  映画界の豪華スタッフが顔をそろえ、贅沢な仕上がりになっています。
  是非ご覧になってください。
  (2009年3月1日掲載)

 

  スープで食べる、野菜のおいしく新しいカタチ 「ベジさめ」 新発売
  TV-CM 「モノクローム」 篇 Starring 加藤ローサ
  ★コチラを Click ムービーでご覧いただけます。
  Copyright © 2009 Acecook Co.,Ltd. All Rights Reserved.


  第49回 「消費者のためになった広告コンクール」 金賞受賞
  
  For Earth,For Life 〜 株式会社クボタ
  TV-CM 「過去と未来 (eプロジェクト地球小屋)」 篇
  ★コチラを Click ムービーでご覧いただけます。
  Copyright © 2009 Kubota Corporation. All Rights Reserved.


2008年03月09日

電子交差点はつづく

宣伝担当です。
大変ご無沙汰をしてしまいました。
昨年の今ごろは、公開初日を目前に控えて大わらわでした。
あれから一年が経つというのに、このブログは今も継続中。
ゆっくりとした更新ではありますが、引き続き見守ってくださいね。

DVDも、レンタル店では旧作の範ちゅうに入る時期にきていながら、
いまだ回転は好調との報せ
現在TSUTAYAでは 「GIRL’S STYLE」 コーナーに並んでいます。
これは鈴木杏さんがレコメンドしてくれたおかげ。
先日ふらりと立ち寄った渋谷のTSUTAYAでは在庫が全て貸出し中。
邦画のレンタル・ランキングでは30位前後をキープしているとのこと。
単館レイトショー作品のDVDとしては異例の健闘ぶり。
嬉しいですね。

あれよあれよとミクシィのDVDレヴューも300件を超えています。
右サイドバーの 「Links」 から飛べますので、興味のある方は是非どうぞ。

ひとつの映画を観たことから新たな感情が生まれ、
考えたり発見したことを、書く。
それをオープンな場に提出できるという、
この 「知的生活」 をポジティブに活かしていくことができたなら、
本当に素晴らしいですね。

・・・そんな希望を込めて、
ネット上で見つけた感想文をご紹介する 「電子交差点」 第6弾!!

電子交差点
続・電子交差点
電子交差点 その3
またまた電子交差点
まだまだ電子交差点

監督に薦められて読んだ梅田望夫さんの著書、
ウェブ進化論」 の影響が大なのですが、
『世界はときどき美しい』 を観てくれた方々の声を、
電子空間の網目をぬって一所に集めてみることで、
そこから浮かび上がる新たな 『世界はときどき美しい』 を
私自身が見てみたいという期待があります。

これまで同様、勝手にリンクさせていただくことをお許しください。
日付順に並べさせてもらいますね。
書いてくださった皆さま、ありがとうございます

 たとえば風に舞う木の葉のように
 Cafe' de teo'
 ダラリ。
 芸術鑑賞のきろく
 Mikakobiyoriニッキ
 MONOLOGUE
 月球儀通信
 KURIのブログ
 日っ歩 〜美味しいもの、映画、子育て...の日々〜
 青息吐息は毒混じり
 ゆるい日常。
 sakura+web-entertainment
 アンバランス通信
 ポップコーン
 日記帳
 パレード
 極私的映画のススメ
 排除する骨。
 ひとりっ子でもいいよね♪
 意味も無くなんとなく

以降は、右サイドバーの 「Heartful Review」 に随時アップしていきます。
posted by seka-toki at 16:10 | 電子交差点

2007年12月12日

まだまだ電子交差点

宣伝担当です。
今週12月14日(金)からスタートする、
「滋賀会館シネマホール」 の上映を前に、
ネット上で見つけた感想文をご紹介します。
・・・というわけでして、
性懲りもなく 「電子交差点」 第五弾!!

電子交差点
続・電子交差点
電子交差点 その3
またまた電子交差点

これまで同様、勝手にリンクさせていただくことをお許しください。
日付順に並べさせてもらいますね。
時期的には、DVDでご覧いただいた方々の声です。

 B級大好き 自転車太助の、ほっこりブログ
 ちょっといいな、ちょっと幸せ
 【どく】毒・独・読
 習慣HIROSE
 SMALL CIRCLE HAPPY
 SCENE
 チャップリンと木の下で
 もうひとつの日記。
 ヒビコレヒヒョウ
 よか風が吹く本棚

書いてくださった皆さまへ、
心からお礼と感謝を申し上げます。

皆さんの声が電子の網目をくぐりぬけ、
まだ 『世界はときどき美しい』 と出会われていない方々へ
届くことを願っています。

「滋賀会館シネマホール」 へ足を運んでみよう思う
原動力となってくれたら、うれしいです。

言葉には、それだけの力があるはずです。
posted by seka-toki at 23:32 | 電子交差点

2007年09月24日

またまた電子交差点

宣伝担当です。
連休最後の今日、いかがお過ごしでしょう。

『世界はときどき美しい』 のDVDがリリースされて早一ヶ月。
そろそろセル版 (
ピュアエディション) の売上本数が
報告されてくるころ。
レンタル版は順調に稼動中。
新作コーナーで貸し出し中になっているのを見かける度に、
ああ、誰かが見てくれているんだ・・・と、
感慨深い気持ちをしみじみ温めています。

先日、私の友人から
「レンタル店に置かれている本数が少ないのではないか・・・」
という心配の声を頂戴しました。
確かに、今なら 「バブルへGO!!」 や 「それでもボクはやってない」
といった作品が、新作コーナーの棚をズラリと占拠しています。

これは、「PPT (ペイ・パー・トランザクション)」 という
流通システムを介しているため。
ビデオメーカーがレンタル店にソフトを大量に貸し出し、
レンタル回数に応じてメーカーに利益を還元する出来高払い制のこと。
大量本数を揃えていることで話題作のイメージをアピールしつつ、
「貸し出し中」 のロスを防いで回転数を上げるわけですね。
レンタル店側はソフトを購入しないで済むので、
初期コストを抑えられるメリットがあるわけです。

一方、『世界はときどき美しい』。
我が陣営では、しっかりレンタル店にお買い上げいただいています。
レンタル店はリスクを負ってくれているわけですね。
一本の仕入れ原価を回収するためには、
25回のレンタルが必要だと聞いています。
利益を生むことを考えれば、ザックリ倍の50回でしょうか。

大量品揃えの作品の横に、
『世界はときどき美しい』 が4本並んでいるとしたら、
レンタル店は最低でも100人以上の人が借りてくれることを見越して
仕入れてくれたという証拠。
そう考えれば、これは大変なことですね。
レンタル店の方々へ心から感謝を
DVDの営業に勤しんでくれたビデオメーカーのスタッフへは、
その労をねぎらいたい気持ちでいっぱいです。

そんな中、ふと気づけば、

amazon.co.jp HMV のDVDオンライン・ストアの商品ページに、
お客様からの熱いレビューが寄せられています。

どれもすてきな感想なのですが、
ひとつだけココに転載させていただきます。
あまりにもうれしかったので。

◎詩的なもの by een-nao
……………………………………………………………………………
タイトルに惹かれたのと、
松田龍平さん、市川実日子さんがたいへん好きなので、
内容もよく知らずに予約して購入しました。
誰にも会わなかった連休の一日に、ひとりでぼんやりと観たのですが
明確ではない 「詩的なもの」 がこころに染み入る作品でした。
わたしにとっては、文学も音楽も絵画も、芸術はすべて
詩的なものとして自分の中に入ってきます。
それらは、じぶんの中で詩をつむぎ、そこから生まれる像を結び、
すっとじぶんと一緒になる感じがするのです。
想像力の基盤が揺らいでいる時代だからこそ、
個の中で起こるそのような営みはだいじだと思います。
この映画は、そのような営みを一本の映画にしたような感じ。
さらに、この映画からひとりひとりの中につむがれる像は
それぞれ異なっているはずで
そのような心地よさにひたれる作品です。


こんな美しい声が上がってくれたのなら、
『世界はときどき美しい』 が創られた意味もあったのだと
信じられます。

こんな、私たちへの励ましとなった声を集めた 「電子交差点」。

電子交差点
電子交差点
電子交差点 その3

引き続き、第四弾
これまで同様、勝手にリンクさせていただくことをお許しください。
日付順に並べさせてもらいますね。


 まめ手帖日記
 very berry days.
 j o u r n a  l
 蓮池尚秋ブログ 「はすたんか日記」
 Orange Call
 dull hours...itqou.
 ハナスカエル

書いてくださった皆さまへ、心からお礼と感謝を申し上げます。
posted by seka-toki at 15:41 | 電子交差点

2007年08月23日

電子交差点 その3

宣伝担当です。
試写会プレンゼント、〆切らせていただきました。
たくさんのご応募ありがとうございます。
メールフォームには特にコメントをお願いしてはいなかったのですが、
多くの方からあたたかい言葉を寄せていただきました。
うれしいです。

ネット上に、『世界はときどき美しい』 をたいせつに想ってくれている
複数の意識が居合わせていることを実感できます。

広く多くの人たちへ情報を発信するということは、ほんの数年前まで
テレビや雑誌、新聞といった既存のメディアにしか許されなかった
特権的なことでした。
それが今では、私のような個人もブログを通して声を上げることができる。
「表現する」 ということに誰もが憧れを抱くものですが、
ブログの登場はあらゆる人に開かれた、ひとつの表現の場でしょう。
多くの声がカタマリになって、さらに魅力ある世界へ進化させられたら
すてきですね。

そんな期待を込めた 「電子交差点」。

電子交差点
電子交差点

引き続き、第三弾
これまで同様、勝手にリンクさせていただくことをお許しください。
日付順に並べさせてもらいますね。

 アメリカで災難やってます @ A
 アジア雑貨屋「thermo30」の店長日報
 9のヒトリゴト
 un gatto
 テンズライヴス
 Dragon Diary
 いりえもんのウダウダ
 我喜歓☆
 cococo
 日々の人生貯金
 素敵じゃないか
 ぱらぱら日記
 A cinema-goer
 Mutsumi-Free Talk
 THE EYE FORGET by 横木安良夫
 adebana diary
 K*DIARY
 ambleside park
 映画三行感想
 ネコミエコ日記 @ A
 LongRoad

みなさんの声が静かに波紋を広げるように、
気持ちと気持ちをつないでくれることを信じています。
遠い距離を越えて、ありがとう。
お礼を申し上げます。
posted by seka-toki at 11:20 | 電子交差点

2007年06月06日

続・電子交差点

宣伝担当です。
「渋谷ユーロスペース」 での上映真っ盛りだった4月に、
ネット上で見つけた感想をご紹介したのを憶えていらっしゃいますか。
電子交差点

『世界はときどき美しい』 を劇場でご覧になり、
たいせつに思ってくださった方々の声を、
電子空間の網目をぬって一所に集めてみたい。
このブログもそうですが、誰かが読んでくれている、
誰かに声が届いている、その想いを相互に交換できたら・・・
と考えての試みでした。

今回は、その第二弾
前回同様、勝手にリンクさせていただくことをお許しください。
日付順に並べさせてもらいますね。

 気ままに映画日記 ☆
 PukaPuka...
 たまけり日記
 色とりどりの日々
 カナダ人は傘をささない
 佐志田島のMovie Diary
 bettin record
 あめのあと〜日常のキラキラした優しい風景
 my way, My Way アカルイミライ
 にんじんきらい
 silent child
 K*DIARY
 雅人の部屋

みなさん、ありがとうございます。
褒めてもらえることは、もちろん素直にうれしいです。
励みにもなります。
でも、それだけではありません。

みなさんの感想には、
まだ映画をご覧になっていない方々を劇場へと駆り立てる力があります。

映画のことでなくても、一冊の本、一枚のCD。
あるいは、生活の中の発見。
どんなことであっても、すてきなものを見つけ、それを伝えること。
伝えられること。
これがインターネットの力ではないでしょうか。
とかく匿名の悪意で埋まりがちな電子空間を、
エネルギーに満ちた情報交換の場にしてゆくことが、
まだまだできるんですね。

優れた批評は、常に人を 「行動」 へと駆り立てるものです。
未知の映画を観てみようと思わせるキッカケ、
一冊の本を探しに書店へ走る動機、
生活を豊かにする新しいアイディア。
そんなふうにブログが活かされたら、うれしいですよね。

HMVのフリーペーパー 「the music&movie master」 で、
松田龍平さんがオススメの10タイトルを紹介しています。
しっかり 『世界はときどき美しい』 のサントラ盤をピックアップ。
龍平さんのコメントは・・・
 とにかく映像美が見所の映画のサントラです。
 本編には僕も出てるんですけど、完成した映画
 を観たとき、音楽と映像がすごくマッチしてて
 とても良かった。サントラだけでも聴いてみると
 良いかもしれません


サントラ盤は好評発売中。
ジャケットから封入ブックレットまで、
映画の宣伝ヴィジュアルを手がけた奥村香奈さんがデザイン。
監督とレコード会社のスタッフが隅々までこだわり、
想いを込めた一枚です。
posted by seka-toki at 13:12 | 電子交差点

2007年04月19日

電子交差点

宣伝担当です。
さて、今日はちょっと趣向をかえまして・・・
ネット上で見つけた皆さんの声をご紹介します。
電子空間の中に書きとめられた言葉から、
それぞれの日常が垣間見えて
とってもすてきなのです。
勝手にリンクさせていただくことをお許しください。
日付順に並べさせてもらいますね。

 Kudryavka
 とりあえずの備忘録
 Fan Letter
 色とりどりの日々
 みつばち舎の名古屋ぐるぐる
 le jardin de sucre
 Life is like that.
 the day after tomorrow
 soramove
 なんとかなるさ
 green&pink @
 green&pink A
 大江戸時夫の東京温度
 桜の独り言
 ものろぎや・そりてえる
 アロハ坊主の日がな一日

今月27日からスペインで開催される 「バルセロナ・アジア映画祭」。
日本からは 「ストロベリーショートケイクス」 (監督:矢崎仁司) と共に
『世界はときどき美しい』 がコンペティション部門に公式出品されます。
同映画祭のデジタルシネマ部門に出品される映画 「東京失格」 の監督、
井川広太郎さんも熱く支持してくれています。(うれしいです
Lost in Blog

先日、御法川監督が出演したラジオ番組 「シネマストリート」 (かわさきFM)。
番組アシスタントを務めるモデルの竹花梓さん。
(是枝裕和監督 「DISTANCE」 の梓さんはチャーミングでしたね)
そして俳優の嶋田豪さん。
お二人とも映画を気に入ってくださったようす。
DAILY-AZUSA
嶋田豪の奮闘日記

皆さま、ありがとうございます。
posted by seka-toki at 20:22 | 電子交差点